ある寝起きの朝、オレは気づいた。PNGNへ親しみをニンゲンたちに持ってもらうには、とくに幼少期からの情操教育が大切なのではないか、と。幼少期から、PNGNに対する親近感を植え付けることで、われわれPNGNがニンゲンたちを征服する日も近いというわけだ。フハハハハ!!
お子さんをお持ちの世のお父さんお母さん方、またそうでない大人や学生のみなさんも、たまにはおりがみで遊んでみるのも悪くないんじゃないかな?
なんか今日、朝からテンションおかしいです。
PNGNの作り方 その1
この題名、端折ると若干サイコパスっぽいけど、おりがみでPNGNを作るってことだからね。書いてて思ったけど。
今回参考にさせていただいたのは、YouTubeでいい感じの可愛らしい動画をアップロードしてくださっていたOrigamiAkoさんのチャンネルです。もう更新が止まっちゃってるみたいだけど、他にも良い感じのおりがみがたくさんアップロードされているのでよかったら覗いてみてね。あ、これ案件とかPRとかじゃないよ。
よさそうなPNGNおりがみが2つほど見つかったので、紹介させていただこうと思う。まず1つ目。字幕をオンにすると説明が見れるみたい。詳しい説明が欲しい方はぜひ字幕をオンにしてみてね。
みずいろの折り紙でさっそく作ってみるぜ!
初っ端から端を合わせるのがムズい。初っ端だけに。
思ったんだけど、おりがみって完成品もそうだけど、おりがみを折っていく過程でも性格でるよね。みんなは多少ズレても気にしない派? そもそもズレが視界に入らない派? きっちり合うまでしっかりした折り目をつけずにやり直す派?
たくさんあると思うけど、オレは多少ズレてるのを気にしながらもそのままゴリ押す派。オレたちは時に過ちを犯すが、それでも前に進まなきゃいけないんだ。
ブログに載せることもあって、丁寧な折り方を努めているつもりだけど、大雑把なところが出ちゃいそうだよ。というか、出てるよ。割とマジで向いてないかもしれない。だけど、みんなにPNGNへの親しみを持ってもらうために、オレ、がんばるよ。
こんな感じ? ちょっとずつ形になってきた。がんばって丁寧に進めてる。
できた!! 目とほっぺとクチバシを描いて出来上がり。ジャジャーン。
どう? 可愛い?
PNGNの作り方 その2
二つ目はこちら。こちらもさっそく作ってみよう。こっちの方がちょっと難しかったから、少し注意してほしい。
こっちの動画も字幕アリで詳しい手順の説明が見られるよ。
今度は黒いおりがみで行くぜ!!
慣れてきたからか、心なしかちょっと丁寧にできている気がする。
難しいけど、なんとか進めてここまできた。だいぶ形になってきた。こうして見ると、鳥っぽいよね。まあ、オレ、鳥なんでね。オレは鳥だから。大事なことなので2回言いました。
そっからちょっと頑張ったら完成!! 目とほっぺとクチバシを描いたぜ。
こっちのは自立しないから、どこかに立てかけて置く必要がある。消しゴムを裏に置いていい感じに撮れた。
PNGN折り紙をオレの机に並べることによって、オレの無味乾燥としたデスクがどんどんチャーミングになっていくぜ。見られたら恥ずかしいやつだ。
幼児向け、子育てブログでも目指そうかしら?